小学生からのレジリエンスワークショップ
先日、小学生のためのレジリエンス教育の体験ワークを開催しました。
私も講座を開催していく中で、多様化する社会を感じることは増えていますが、
人種や文化を超えてレジリエンスに興味を持ち、
学んでくださるお子様がいることに、
「レジリエンス」がグローバルスタンダードであることを
認識、実感しています。
今回は満席となり参加ができなかったのですが、
レジリエンス体験ワークに興味を持ってくださった保護者の方から、
「レジリエンスという言葉は知りませんでしたが、
内容を拝見し、子どもに受けて欲しいと思いました。
息子も継続的に参加すれば、変化があるのでしょうか?」
とご質問頂きました。
これは、大人向けの講座でお伝えしているのですが、
イギリスではレジリエンス教育導入後、
少なくとも、
・レジリエンス
・自尊感情
・抑うつ などに変化がありました。
実際に、大人の関わり方次第で、
子どもの心の変化や認知の変化が見られるのはアート教室の子ども達を見ていますし、
コーチングを受講したお母さま方からもフィードバックを頂きますので実感できています。
ただ、何を信じ、どんな教育をするのかは、各ご家庭で自由に選択できる時代です。
(情報があり過ぎるのが悩みになるお母さまも多いですが)
「レジリエンスって何?」
「自己肯定感を高めたい」
「気持ちをうまく切り替えられない」
「チャレンジする前から諦めてしまう」
そんな方に向けたリモート体験ワークショップを開催し、
全国各地のお子様が参加くださっています。
個別対応もお気軽にご相談くださいね。
この記事が子育て中のお母さんのヒントになれば嬉しいです。
また改めて、参加した子ども達からの感想を掲載したいと思います。
0コメント